BLOG

クローバージン パッション

IMG_5182新緑の季節になりました。今月のカクテルに「ミント・ジュレップ」が登場。今年も茨城県より届いたペパーミントを使って作ります。春の爽やかな気候を表したような一杯を是非どうぞ。また、セレクト酒にはお馴染みベルギー三姉妹が手掛けるクラフトジン「クローバージン パッション」が入荷しています。まるで花を浮かべたお風呂に入っているような香りに包まれる逸品。併せてお試しを。

今月のカクテル
ミント・ジュレップ(昨年から専用カップにしています。もちろん「替玉」もやってます。)
今月のセレクト酒
クラフトジン(ベルギー産)
クローバージン パッション(相変わらず可愛らしいボトルデザインで・・・。空瓶欲しい方、抽選エントリー受け付けてます。)
スコッチウイスキー
ジョニーウォーカー 2021年限定ボトル(新社会人さんは、まずウイスキーの「水割り」から。)

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

Posted on 2025-04-21 | Posted in BLOG, お知らせComments Closed

 

GW期間中 営業のご案内

BAR ground line のゴールデンウィーク期間中の営業のご案内です。

4月29日(火) お休み
4月30日(水) 営業
5月 1日(木) 営業
5月 2日(金) 営業
5月 3日(土) お休み
5月 4日(日) お休み
5月 5日(月) お休み
5月 6日(火) お休み

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

店主

Posted on 2025-04-14 | Posted in BLOG, お知らせComments Closed

 

女坂

ADE86800-708B-4737-BDD7-5B20AFE6D93C_1_105_c御茶ノ水方面からわざわざ飲みに降りてきてくれる方って、意外と少ないんですよね。商圏としては神保町とは完全に分かれているイメージです。その大きな要因が、やはりこの高低差にあるかと思います。飲んだ後にこの階段を戻るのは、ちょっと酷ですよね。

一直線に登る「男坂」と、曲がりくねった「女坂」を、気分で使い分けてみられてはいかがでしょう。

でも、やっぱり酷ですよね。

女坂 : 東京都千代田区神田猿楽町二丁目

Posted on 2025-04-07 | Posted in BLOG, 神保町界隈Comments Closed

 

ジャン・ボワイエ エメロード

IMG_5060さあ、いよいよ桜の季節の到来です。今週は新社会人さんも加わって、色々賑やかになるかと思いますが、ひとつ花見にぴったりの一杯でも飲んで華やかに乗り切りましょう。
ニュー ワインクーラー」に、今年も「“桜” ヴァージョン」が登場しています。ロゼを使ったこの季節にぴったりのカクテル。もちろん今年も桜の花弁入りです。軽い歓迎会などに是非どうぞ。

今月のカクテル
ニュー ワインクーラー “桜”(ピンク色が恥ずかしいという方のために、赤・白もやってます。)
今月のセレクト酒
シングルモルトウイスキー
カリラ 8年(英国No. 1の酒屋ウイスキーエクスチェンジのエリクサー社オリジナル。)
薬草系リキュール(フランス産)
・ジャン・ボワイエ エメロード(アブサン解禁の今、影が薄くなった感のあるパスティス??いや、逆にもう一度注目されているのか??

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

Posted on 2025-03-31 | Posted in BLOG, お知らせComments Closed

 

男坂

BD3D1AE6-E7A4-4BDA-8B8A-BFEEBBA70103_1_105_cBAR ground line の最寄駅といえば、地下鉄神保町駅か、JR水道橋駅になるのですが、ちょっと距離があるのが苦でなければ、JR御茶ノ水駅もギリギリ徒歩圏内に入るかと思います。

人通りも少なく景色も良好。お酒を飲んで気分が良くなったところを歩いて帰るのには、むしろお勧めしたくなるルートです。電車の路線さえ合えば、是非一度お試しを。

難を挙げるとすれば、その高低差。一山登る感じになるのはご覚悟くださいちなみにこの一直線に登る「男坂」は、避けた方がベターかと思います。

男坂 : 東京都千代田区神田猿楽町二丁目

Posted on 2025-03-24 | Posted in BLOG, 神保町界隈Comments Closed

 

クロ・モンブラン プロジェクト・クワトロ カヴァ・ロゼ

IMG_5044今年度もあと半月となりました。年度末で何かとお忙しい時期とは思いますが、お時間ございましたら神保町まで足をお運びください。
さて、まだまだ夜になると寒い日が続きますが、そろそろ桜の季節がやってまいります。乗り遅れないように今週あたりから先行してグラスワインを「ロゼ」にしていこうかと思っています。なぜか桜の時期にしか飲まれない「ロゼ」。この機会に是非どうぞ。

今月のカクテル
チェリー・ブロッサム(花見の後のキツイ一杯を。昼から飲んでる日本人を見られるのはこの時期だけです(笑。)
今月のセレクト酒
グラスワイン ロゼ(フランス産)
・ペイ・ドック・ロゼ M・シャプティエ(赤・白はボトルワインでいつも置いてある著名銘柄。今回はグラスでロゼをご紹介。)
グラススパークリングワイン ロゼ(スペイン産)
・クロ・モンブラン プロジェクト・クワトロ カヴァ・ロゼ(スタイリッシュなボトルデザイン。こういう製品は、ほぼ間違いなく味も一致します。)

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

Posted on 2025-03-17 | Posted in BLOG, お知らせComments Closed

 

魚玉

D037D967-B4FB-4812-973A-D63BD2843966_1_105_cお酒などの試飲会に行くと、帰りに不思議と猛烈にお腹が空くことがあります。きっと空腹神経が刺激されるのでしょうね。無性に「焼魚定食」みたいなものをガッツリ食べたくなります。

しっかり焼けたお魚。案外そんなものを出してくれる所って、少ないですよね。

そんな時の強い味方、神保町「魚玉」さんです。

屋号の示す通り、元はお魚屋さんだったと思います。身振りの良いお魚を、目の前で焼いてくれる定食は、美味しいお米も合間って、夜からの営業の貴重な活力源です。

魚玉 : 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目32

Posted on 2025-03-10 | Posted in BLOG, 神保町界隈Comments Closed

 

シュリンガム レインコーストジン

IMG_50413月に入りました。今年度も残すところあとひと月。年度末でお忙しい方も多いと思いますが、徐々に暖かくなってくると思いますので、どうぞお出掛けください。
今月のカクテルは「春のオン・ザ・ロック特集」と題して、ロックスタイルのカクテルを続けてご紹介。比較的飲みやすいスタイルですので、今度入って来る新人さんにも是非教えてあげてください。

今月のカクテル
薬膳 オン・ザ・ロック自家製夏みかんウォッカに、屠蘇散を漬け込んだ自家製フレーバー日本酒をブレンド。苦味と薬効が体に効く??)
今月のセレクト酒
クラフトジン(カナダ/バンクーバー島産)
・シュリンガム レインコーストジン(緑豊かなバンクーバー島を覆う温帯雨林をイメージして作られたクラフトジン。)
果物を使ったカクテル
(好評(お約束??)につき延長いたします。ノーマルカカオ・ヴァージョン共々是非どうぞ。)

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

Posted on 2025-03-03 | Posted in BLOG, お知らせComments Closed

 

ガスケット&シャワーネット

EE57DD8A-739A-4CE9-8EC6-D56500DDE8C5_1_105_cBAR ground line のエスプレッソマシーンは、イタリア製「VIBIEMME DOMOBAR SUPER DOUBLE」を使っています。

美味しいエスプレッソを作るには、抽出部分のシャワーネットおよびゴム製のガスケットは定期的に交換が必要になってきます。

締めの珈琲だけでなく、今ではカクテルの材料としても重要な役割を持つようになったエスプレッソ

安定した抽出のためにもメンテナンスは重要な作業になってきています。

シャワーネット&グループガスケット : Vibemme 共通

Posted on 2025-02-25 | Posted in BLOG, 道具・機器Comments Closed